2011年7月11日月曜日

I・J・P株式会社 【i Power-3000】【IPSS】を御活躍させ下さい。


 IPSS 『機器とシステムの概要』

    「次世代型看板の決定版」

自然太陽光をソーラーモジュールから、蓄電することによってLED照明看板や、各LED照明器具を常時お使いになれます。

震災や原発停止などによる、長期的電力不足、温室効果ガス排出量の削減等、世界的にもエコロジーに対する関心と、需要が極度に高まっております。
 
「IPSS」は太陽光自然エネルギー電力と、高性能蓄電装置を駆動する『i Power3000」からの電力を利用します。LEDによる省力化により、電力消費〃ゼロ〃を目指した新時代のハイブリッド太陽光看板システムです。
 
「IPSS」-「システムの概要」
 

ソーラーパネルにより発電された太陽光エネルギーを、最高水準のコントローラーを利用してバッテリーに蓄電します。
通常電力からの夜間余剰電力をハードな充電器を利用して、節電に貢献しながら、バッテリーに蓄電します。
このハイブリッド充電方式でバッテリーに蓄電した電力を、高性能インバーター駆動により、安定した電力(AC100V)を供給するのが「 i Power3000」であり、「IPSS」です。
「IPSS」-「機 器」

① ソーラーモジュール(パネル)
ソーラーモジュールが、自然エネルギーの太陽光から、直流電気を発電させます。モジュールの大小により、発電量が違いま
すので、看板の大きさ(LED数)によって、モジュールの使用枚数が変わります。
 
② コントローラー(太陽電池充放電制御器)
太陽電池(ソーラーパネル)からの発電電圧などを調整して、蓄電池に充電させる装置です。また、LED電球への過放電防止など、多機能を備えて、ハイブリッド太陽光看板システムを支えています。
 
③ 高機能充電器(通常電力~)
通常電力からの夜間余剰電力をハードな充電器を利用して、節電に貢献しながら、バッテリーに蓄電します。
 
④ 蓄電池&インバーター
ソーラーパネルからの電力(直流)を貯める装置が蓄電池です。その直流を、LED電球に必要な交流100Vに変換するのが、高性能インバーターの役割です。
 
⑤ LED照明看板&各LED照明器具 
LEDサインや、LED照明器具を使用すると、エコ企業としての社会貢献を認められ、企業のイメージアップにつながり、集客力アップは絶大です。また、節電効果は大であり、ランニングコスト削減を達成します。


 
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※法人様はリース可
※イメージの為、実物と異なる事があります。
※生産物賠償責任保険(PL保険)付


 I・J・P株式会社
問合せ先:info@i-j-project.com


Copyright(C) 2011 I・JOINT・PROJECT INC. Rights Reserved.

2011年7月7日木曜日

I・J・P株式会社 【iPSS】は節電しながら点灯できる看板です。

看板は企業の顔です。
看板によるエネルギー節約、CO2排出量削減などのエコ活動が企業のイメージアップにつながります。
震災などによる環境破壊と電力不足、CO2排出量の削減等、世界的にもエコロジーに対する関心が
高まっている中、当面の深刻なエネルギー危機を打破するために企業も個人も日常生活で再生エネルギー活用は欠かせない手段になっております。

■ランニングコスト削減
■エコ企業としての社会貢献
■企業イメージアップ
[iPSS]ハイブリット太陽光看板システム
新時代の看板システム
[iPSS]ハイブリット太陽光看板システム

 太陽光再生エネルギーを利用し、高性能バッテリー を備えた蓄電装置[iPower-3000]と省電力
LEDとの併用により、電力消費ゼロを目指した新時代の看板システムです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※法人様はリース可
※イメージの為、実物と異なる事があります。
※生産物賠償責任保険(PL保険)付


 I・J・P株式会社
問合せ先:info@i-j-project.com



Copyright(C) 2011 I・JOINT・PROJECT INC. Rights Reserved.

2011年7月6日水曜日

I・J・P株式会社 【IPSS】の発売について

本日は、i Power-3000-非常用電源装置-とソーラーパネルを組み合わせた次世代型看板[IPSS]の紹介をさせて頂きます。


[IPSS]は太陽光エネルギーを利用し、[i Power-3000]とLED照明による省力化により、電力消費ゼロを目指した新時代の看板システムになります。

太陽光から得た電力を蓄電することによってLED看板を常時点灯させる事に成功致しました。

看板は企業の顔です。

[IPSS]を使用する事により、エネルギー節約節電、CO2削減などのエコ活動により企業のイメージアップにもつながります。




[IPSS]ハイブリット太陽光看板システム






※法人様はリース可
※イメージの為、実物と異なる事があります。
※生産物賠償責任保険(PL保険)付


 I・J・P株式会社
問合せ先:info@i-j-project.com



Copyright(C) 2011 I・JOINT・PROJECT INC. Rights Reserved.

2011年7月5日火曜日

I・J・P株式会社 【i Power-3000】-非常用電源補助装置- 停電時の強い味方です。

緊急用のバックアップ電源として、停電対策はできていますか??

■商店・レストランで

レジが使えなくては清算が出来ない
冷蔵庫が使えないと商品がダメになる

■オフィスで・医療現場・介護施設で

パソコンが使えなくなり、TEL・FAXが使えないと仕事が止まりませんか


■一般家庭で

エアコンが使えなくテレビも照明も使えないと、困りませんか



 【i Power-3000】-非常用電源補助装置- は、停電時・災害時に必ず強い味方になってくれます!



※法人様はリース可
※イメージの為、実物と異なる事があります。
※生産物賠償責任保険(PL保険)付


 I・J・P株式会社
問合せ先:info@i-j-project.com



Copyright(C) 2011 I・JOINT・PROJECT INC. Rights Reserved.

2011年7月4日月曜日

I・J・P株式会社 【IPOWER3000】-非常用電源補助装置-

■ハイパワー
3000wの出力容量と、安定性を確保するためにディープサイクルバッテリー(鉛蓄電池)を採用しました。

■ハイスペック
パソコンなどの精密機械いに対するために、正弦波インバーターを使用しています。正弦波インバーターとは、バッテリー電源(直流)を、一般家庭用電源(交流100V)に変換する装置であり、商用電力の「波形の歪み」より良好です。
この機器は空港や官公庁・自衛隊通信隊の電源装置としても採用されている信頼性の高いものです。

■静音性能
バッテリー式なので、発電機と違い騒音が発生しません。夜間や静かな場所でも近所に迷惑がかかりません。

■簡 単
届け出の義務や、工事の必要が有りません。


※法人様はリース可
※イメージの為、実物と異なる事があります。
※生産物賠償責任保険(PL保険)付


 I・J・P株式会社
問合せ先:info@i-j-project.com



Copyright(C) 2011 I・JOINT・PROJECT INC. Rights Reserved.

2011年7月1日金曜日

I・J・P株式会社 【i Power-3000】-非常用電源補助装置-停電対策を。

 【i Power-3000】-非常用電源補助装置で電源確保!

 【i Power-3000】-非常用電源補助装置-は余剰電力である夜間電力にて充電が可能ですので、日中の節電対策にもなります。

電力の安定供給が先の見えない時だからこそ対策を。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


 東日本大震災と原発事故を受けて、関東と東北地方を対象とした電気事業法に基づく電力使用制限が始まる。最大の焦点は日本経済への影響をいかに抑えるかだ。
 37年ぶりの強制措置の発動となるが、対象となる東京電力、東北電力の供給能力をきちんと検証しつつ、日本経済を支える基幹産業の電力確保など優先順位を明確にする必要がある。使用制限をする以上、菅直人首相は自ら定期検査を終えた原発再稼働へ地元を説得するなどして、電力安定供給と経済への影響回避を最大の責務としなければならない。
関連記事
記事本文の続き 使用制限は大口需要家に前年比15%の節電を求め、罰則も科せられる。自動車業界では、工場の平日操業を減らして週末稼働させるなどの対応に追われ、部品業界も追随を余儀なくされた。物流も含めて影響は広範囲に及ぶ。
 大震災で東日本の製造業の多くが操業縮小や中止に追い込まれ、ようやく本格的に立ち直り始めている。使用制限発動でせっかくの機運に水を差してはならない。
 大口需要家でも生命の安全に必要な病院や福祉施設のほか、安定的な社会活動に必要な鉄道など約30分野は適用対象から外された。使用制限は9月まで続く。電力消費動向をみながら、業界ごとに除外対象を見直すなど悪影響を最小限にとどめるための柔軟な対応が求められる。
 東電は夏場のピーク時に5520万キロワットの電力確保にめどをつけたが、昨年の電力消費は最大6千万キロワットに達した。使用制限下でも消費が供給を上回れば、大規模停電の恐れは常にある。電力会社は自家発電の買い入れ拡大など供給能力の上積みを図る一方、政府も電力需給の検証が欠かせない。
 罰則はないが、一般家庭も15%節電が求められる。家庭の電力消費の約3割はエアコンが占めるが、熱中症対策も重要だ。上手に使うことがカギを握る。設定温度を1度上げれば約10%の節電につながるという。扇風機と組み合わせるなどの工夫を凝らしたい。
 それでも電力消費が供給を上回りそうな場合、地域ごとの計画停電を実施する。震災直後の計画停電では、周知が遅れて大混乱を招いた。政府は計画停電を「電力有事」と位置づけ、万全の態勢と計画を備える必要がある。過ちを繰り返さないために、国民への事前の説明を欠いてはならない。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/515621/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※法人様はリース可
※イメージの為、実物と異なる事があります。
※生産物賠償責任保険(PL保険)付


 I・J・P株式会社
問合せ先:info@i-j-project.com