2011年7月1日金曜日

I・J・P株式会社 【i Power-3000】-非常用電源補助装置-停電対策を。

 【i Power-3000】-非常用電源補助装置で電源確保!

 【i Power-3000】-非常用電源補助装置-は余剰電力である夜間電力にて充電が可能ですので、日中の節電対策にもなります。

電力の安定供給が先の見えない時だからこそ対策を。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


 東日本大震災と原発事故を受けて、関東と東北地方を対象とした電気事業法に基づく電力使用制限が始まる。最大の焦点は日本経済への影響をいかに抑えるかだ。
 37年ぶりの強制措置の発動となるが、対象となる東京電力、東北電力の供給能力をきちんと検証しつつ、日本経済を支える基幹産業の電力確保など優先順位を明確にする必要がある。使用制限をする以上、菅直人首相は自ら定期検査を終えた原発再稼働へ地元を説得するなどして、電力安定供給と経済への影響回避を最大の責務としなければならない。
関連記事
記事本文の続き 使用制限は大口需要家に前年比15%の節電を求め、罰則も科せられる。自動車業界では、工場の平日操業を減らして週末稼働させるなどの対応に追われ、部品業界も追随を余儀なくされた。物流も含めて影響は広範囲に及ぶ。
 大震災で東日本の製造業の多くが操業縮小や中止に追い込まれ、ようやく本格的に立ち直り始めている。使用制限発動でせっかくの機運に水を差してはならない。
 大口需要家でも生命の安全に必要な病院や福祉施設のほか、安定的な社会活動に必要な鉄道など約30分野は適用対象から外された。使用制限は9月まで続く。電力消費動向をみながら、業界ごとに除外対象を見直すなど悪影響を最小限にとどめるための柔軟な対応が求められる。
 東電は夏場のピーク時に5520万キロワットの電力確保にめどをつけたが、昨年の電力消費は最大6千万キロワットに達した。使用制限下でも消費が供給を上回れば、大規模停電の恐れは常にある。電力会社は自家発電の買い入れ拡大など供給能力の上積みを図る一方、政府も電力需給の検証が欠かせない。
 罰則はないが、一般家庭も15%節電が求められる。家庭の電力消費の約3割はエアコンが占めるが、熱中症対策も重要だ。上手に使うことがカギを握る。設定温度を1度上げれば約10%の節電につながるという。扇風機と組み合わせるなどの工夫を凝らしたい。
 それでも電力消費が供給を上回りそうな場合、地域ごとの計画停電を実施する。震災直後の計画停電では、周知が遅れて大混乱を招いた。政府は計画停電を「電力有事」と位置づけ、万全の態勢と計画を備える必要がある。過ちを繰り返さないために、国民への事前の説明を欠いてはならない。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/515621/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※法人様はリース可
※イメージの為、実物と異なる事があります。
※生産物賠償責任保険(PL保険)付


 I・J・P株式会社
問合せ先:info@i-j-project.com




2011年6月30日木曜日

I・J・P株式会社 【i Power-3000】-非常用電源補助装置-は使用する場所を選びません。

i Power-3000】-非常用電源補助装置は家庭用のコンセントがある場所であれば、場所を選ばずスイッチ一つで使用可能できます。


今夏の電力不足。医療施設及び老人介護施設・店舗・オフィス、一般家庭等のあらゆる場所でのニーズにお応えできる、バックアップ電源装置です。

突然の災害、停電時に【i Power-3000】-非常用電源補助装置が有ることによって3000wもの電力確保・バックアップが可能になります。


※法人様はリース可
※イメージの為、実物と異なる事があります。
※生産物賠償責任保険(PL保険)付


 I・J・P株式会社
問合せ先:info@i-j-project.com


Copyright(C) 2011 I・JOINT・PROJECT INC. Rights Reserved.

2011年6月28日火曜日

I・J・P株式会社 【i Power-3000】-非常用電源補助装置-は停電時にフル活躍します!

I・J・P株式会社 【i Power-3000】-非常用電源補助装置-は停電時にフル活躍します!

i Power-3000】-非常用電源補助装置-があれば停電時にも安心です。

OA機器、PCはもちろん精密機器さらにはエアコン・冷蔵庫等家電製品にも使用できます。
i Power-3000】-非常用電源補助装置-は夜間の余剰電力を高性能バッテリーに充電し、停電中や非常時に使用する電源補助装置で。電源を供給できる能力は、一般家庭の30アンペアに相当します。

電気の24時間安定供給が不安定な時だからこそ、万全のバックアップ対策をお考え下さい。



※法人様はリース可
※イメージの為、実物と異なる事があります。
※生産物賠償責任保険(PL保険)付


 I・J・P株式会社
問合せ先:info@i-j-project.com

Copyright(C) 2011 I・JOINT・PROJECT INC. Rights Reserved.

2011年6月27日月曜日

I・J・P㈱iPower-3000-非常用電源補助装置-でこの夏の電力不足に対するバックアップ電源確保をお薦めします。

本日は新たにカタログの作成が完了致しましたの御紹介させて頂きます。


私達現代人が今迄に経験したことの無い、未曾有の電力不足に対策は講じられていますか。


iPower-3000は災害時の際、非常用電源として電源確保の強い味方となります。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------





※イメージの為、実物と異なる事があります。
※生産物賠償責任保険(PL保険)付


 I・J・P株式会社
問合せ先:info@i-j-project.com

※法人様はリース可

2011年6月24日金曜日

I・J・P株式会社 【i Power-3000】-非常用電源補助装置-は介護施設等にもお薦めです。

i Power-3000の発売開始から、多数の方からの引き合い、お問い合わせを頂き本当にありがとうございます。


様々な場所で、様々な用途への使い道が有る事を日を追うコトに実感しています。


そんな中、問合せが多いのが高齢者老人介護施設・老人ホーム等が有ります。


災害時・非常時の停電の際、御高齢の方々の安心性・安全性をi Power-3000で電力確保が出来るといった事が最大のポイントだと思われます。


万が一の防災用品として電力確保が出来るという事は大変魅力的であり、差し当たって一番重要なライフラインと言っても過言では無いのかもしれません。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※法人様はリース可
※イメージの為、実物と異なる事があります。
※生産物賠償責任保険(PL保険)付


 I・J・P株式会社
問合せ先:info@i-j-project.com